-
audio-technica AT2035レビュー!大人気のコンデンサーマイク・音質・機能などを解説
マイクにこだわる人は、テレワークや配信ブームの影響などで多くなっています。 ただ、マイクを始めとする音響機材はこだわりだすとキリがありません。クオリティに準じて値段も高くなっていきます。ある程度の予算で絞り、コスパが高いマイクを選ぶのも大... -
オーディオテクニカ AT4040レビュー! トークもボーカルも自然に録れる高性能マイク
オーディオテクニカのAT4040は、プロの収録現場でも使われることのある本格的なコンデンサーマイク。自宅でのボーカル収録やナレーション収録はもちろん、配信など幅広い用途で使いやすい高性能なマイクです。 1インチの大口径ダイアフラムを搭載している... -
PreSonus Quantum ES 4をレビュー! 4in/4outの高品位マイクプリアンプ
PreSonus Quantum ES 4は、PreSonusが手掛けるマイクプリアンプ。PreSonusのなかではハイエンドUSBオーディオインターフェイス、マイクプリアンプとして位置づけられています。 32bit/192kHzのハイレゾ録音に対応していたり、超低レイテンシーだったりとい... -
SOUNDPEATS Clip1 レビュー! 高音質で快適性抜群のイヤーカフ型イヤホンの新定番
SOUNDPEATS Clip1は、2025年8月に発売されたイヤーカフ型完全ワイヤレスイヤホン。 LDACに対応しており、無線接続でも高音質で音楽が楽しめるうえに、耳をふさがないながら聴きに適した設計をしているのが特徴です。 イヤーカフ型に関わらず開放型のイヤホ... -
Edifier T5s サブウーファー レビュー!迫力の重低音で映画・音楽がグレードアップ|導入時のハマりエピソードも解説
Edifier T5sは、現在使用しているオーディオシステムと組み合わせることで、映画や音楽の重低音を大幅に強化できるアクティブサブウーファー。 8インチの大型ウーファーと70Wのパワーで、35Hzまでの深い低音を再現。本格的なサブウーファーながら、接続は... -
PreSonus TubePre V2レビュー! 超高コスパの真空管プリアンプ
配信や音楽制作機材として、オーディオインターフェイスを使う人は多いですが、そこにマイクプリアンプを加えればさらに快適な環境を構築できます。 PreSonus TubePre V2は、そんなマイクプリアンプとしてとても使いやすく、コスパが非常に高い製品です。1... -
JN-IPS34Q-HC6-Wレビュー | ホワイトカラーが美しい34インチ湾曲ウルトラワイドモニター
JAPANNEXTが販売する、34インチ湾曲ウルトラワイドモニター「JN-IPS34Q-HC6-W」。 21:9のアスペクト比をもつUWQHD解像度のモニターで、美しいホワイトカラーで統一されたデザインが印象的。 動画編集はもちろん音楽制作・生成AI、デザイン作業などの横長作... -
Steinberg UR22Cレビュー! 配信も制作も快適になる高コスパオーディオインターフェイス
オーディオインターフェイスには無数の種類があり、定番とされるモデルや高機能な製品は、価格も高くなる傾向にあります。 そんな中、Steinberg UR22Cは、比較的手に取りやすい価格帯でありながら、音楽制作や配信に十分な性能と機能を備えているのが魅力... -
SHARGE DISKレビュー!コンパクトで持ち運び便利なM.2 2230対応SSDエンクロージャー
手のひらに収まるコンパクトなSSDエンクロージャーが欲しい。M.2 2230タイプのSSDを有効活用したい。高速で持ち運びが楽な外付けストレージを探している。 そんな要望に応えるのが、SHARGEから発売された「SHARGE DISK SSDエンクロージャー」です。 M.2 22... -
SHARGE SHAEGEEK 170Wレビュー! 高出力・大容量で良デザインなモバイルバッテリー
SHARGE SHARGEEK 170Wは、大容量・高出力のモバイルバッテリーです。 モバイルバッテリーと言えば、小型でスマホの充電をメインで使うことが想定されている製品が多いですが、本機はスマホにもノートパソコンにも使える汎用性の高さが魅力! モバイルバッ... -
マランツPM6007レビュー!空間表現力に優れた高コスパなプリメインアンプ
プリアンプとパワーアンプを一体化させた、プリメインアンプ。ピュアオーディオ初心者でも、比較的簡単に環境を構築でき、扱えるのが特徴です。 マランツは、プリメインアンプでは特に人気のあるメーカー。PM6007は、そのなかの廉価モデルとして位置づけら... -
BUFFALOリンクステーションLS720D0402/Nレビュー! 高コスパな初心者向けNAS
BUFFALOリンクステーションLS720D0402/Nレビュー! 高コスパな初心者向けNASは、どこからでもアクセスできる便利なネットワークストレージ(NAS)です。 LANケーブルで繋いで、複数のパソコンやスマホなどからのデータを共有できる外付けのHDD。2ベイ構成で... -
Rasical Shelfレビュー! 便利にする拡張アイテムも紹介
Rasical Shelfは、Rasicalシリーズのデスクシェルフです。Rasical Deskと合わせるのはもちろん、他社製デスクで使うこともできます。 ほかのデスクシェルフと比べると独自の仕様や特徴が多く、便利で魅力的。 本記事では、そんなRasical Shelfについてレビ... -
SOUNDPEATS H3レビュー! 元気な重低音が心地よい音質&コスパ重視派に最適な選択肢
SOUNDPEATS H3は、音質には妥協したくないものの2万・3万とする高級機には手が出せないという方向けのミドルクラスのイヤホンです。 SOUNDPEATSのイヤホンのなかでは比較的高いものの、1万円台で購入できるイヤホンとして非常にクオリティが高く、さまざま... -
SOUNDPEATS Space Proレビュー! 圧倒的バッテリー持ちと高性能ANCが魅力
SOUNDPEATS Space Proは、有名オーディオメーカーSOUNDPEATSから発売されたヘッドホンです。有線と無線に両対応していて、値段は1万円を下回っている低価格なのが魅力的。 もちろんLDACに対応し、ハイレゾ認証も取得しています。 SOUNDPEATSは高コスパなオ...