PC環境・周辺機器– category –
-
FILCO Majestouch Stingray TKLレビュー・低背MX赤軸スイッチを搭載したロープロファイルキーボード
DIATEC(ダイヤテック)、FILCOブランドにて展開されているメカニカルキーボードの中で、ロープロファイルキースイッチを搭載した「FILCO Majestouch Stingray TKL」。 ロープロファイルスイッチというのは一般的なキースイッチよりも高さが低いもので、これ... -
Maestro 2S レビュー・テンキーレスサイズのフルキーボードをクリア軸で楽しむ
テンキーは欲しい。でもフルサイズキーボードはスペースを要してしまうから導入は難しい。 オフィスであれば、一人一人に広めの作業机を与えられていたので、フルサイズキーボードを配置出来る余裕はあったものの、テレワークでは同じようにスペースを確保... -
東プレ リアルフォースレビュー | 30g・45g押下圧も比較
キーボードの最高峰と言われる東プレのリアルフォース(RealForce)。 リアルフォースは東プレが開発した静電容量無接点方式を採用したキーボードで、独特の心地よい打鍵感と耐久性によって高い信頼を得ているキーボードです。 開発者向けキーボードとして... -
HHKBキーボードの選び方や各モデルの違いをレビューしながら解説
キーボードは、単純なようで奥が深いですよね。アレコレ試しても、自分の理想のキーボードが見つからないという人も少なくはありません。 そして高級キーボードに手を出すようになる人も、多いです。 高級キーボードの中でもPFUのHHKBというキーボードは、...