kapi– Author –
-
SHARGE DISKレビュー!コンパクトで持ち運び便利なM.2 2230対応SSDエンクロージャー
手のひらに収まるコンパクトなSSDエンクロージャーが欲しい。M.2 2230タイプのSSDを有効活用したい。高速で持ち運びが楽な外付けストレージを探している。 そんな要望に応えるのが、SHARGEから発売された「SHARGE DISK SSDエンクロージャー」です。 M.2 22... -
SHARGE SHAEGEEK 170Wレビュー! 高出力・大容量で良デザインなモバイルバッテリー
SHARGE SHARGEEK 170Wは、大容量・高出力のモバイルバッテリーです。 モバイルバッテリーと言えば、小型でスマホの充電をメインで使うことが想定されている製品が多いですが、本機はスマホにもノートパソコンにも使える汎用性の高さが魅力! モバイルバッ... -
マランツPM6007レビュー!空間表現力に優れた高コスパなプリメインアンプ
プリアンプとパワーアンプを一体化させた、プリメインアンプ。ピュアオーディオ初心者でも、比較的簡単に環境を構築でき、扱えるのが特徴です。 マランツは、プリメインアンプでは特に人気のあるメーカー。PM6007は、そのなかの廉価モデルとして位置づけら... -
BUFFALOリンクステーションLS720D0402/Nレビュー! 高コスパな初心者向けNAS
BUFFALOリンクステーションLS720D0402/Nレビュー! 高コスパな初心者向けNASは、どこからでもアクセスできる便利なネットワークストレージ(NAS)です。 LANケーブルで繋いで、複数のパソコンやスマホなどからのデータを共有できる外付けのHDD。2ベイ構成で... -
Rasical Shelfレビュー! 便利にする拡張アイテムも紹介
Rasical Shelfは、Rasicalシリーズのデスクシェルフです。Rasical Deskと合わせるのはもちろん、他社製デスクで使うこともできます。 ほかのデスクシェルフと比べると独自の仕様や特徴が多く、便利で魅力的。 本記事では、そんなRasical Shelfについてレビ... -
SOUNDPEATS H3レビュー! 元気な重低音が心地よい音質&コスパ重視派に最適な選択肢
SOUNDPEATS H3は、音質には妥協したくないものの2万・3万とする高級機には手が出せないという方向けのミドルクラスのイヤホンです。 SOUNDPEATSのイヤホンのなかでは比較的高いものの、1万円台で購入できるイヤホンとして非常にクオリティが高く、さまざま... -
SOUNDPEATS Space Proレビュー! 圧倒的バッテリー持ちと高性能ANCが魅力
SOUNDPEATS Space Proは、有名オーディオメーカーSOUNDPEATSから発売されたヘッドホンです。有線と無線に両対応していて、値段は1万円を下回っている低価格なのが魅力的。 もちろんLDACに対応し、ハイレゾ認証も取得しています。 SOUNDPEATSは高コスパなオ... -
JAPANNEXT JN-DMD-IPS238F-C4レビュー! 23.8インチデュアルモバイルディスプレイ
JAPANNEXT JN-DMD-IPS238F-C4は、23.8インチのモバイルディスプレイです。 最大の特徴が、デュアルモバイルディスプレイであること。大画面のIPSパネルを2枚連結しており、それぞれがフルHD解像度でモバイルモニターとしては比較的高性能なモニターになっ... -
BLUETTI AORA 30 V2+120Wソーラーパネルレビュー!UPS用途も可能な小型軽量ポータブル電源が便利過ぎる
AORA 30 V2は、BLUETTIの小型ポータブル電源です。防災目的や車中泊・キャンプ、日々のサブ電源として幅広く使える電源。 そんなポータブル電源のAORA 30 V2は、単品販売はもちろん、同社製のソーラーパネルとの単品販売も行っています。 本記事では、BLUE... -
マウスコンピューターDAIV KMシリーズレビュー・クリエイティブに必要な性能を詰め込んだミニタワーモデル
マウスコンピューターから、コンパクトな筐体に高性能なスペックを詰め込んだクリエイター向けデスクトップPC「DAIV KMシリーズ」が登場しました。 従来のDAIVデスクトップ(FXシリーズ)は、性能はもちろん、拡張性、保守性、静穏性まで徹底的にこだわっ... -
ASUS Cobble SSD Enclosure レビュー!美しいデザインと放熱性能にこだわったSSDケース
古いSSDを活用して高速外付けストレージを作りたい。おしゃれでデザイン性に優れた外付けディスクが欲しい。 そんな要望に応えるのが、ASUSから発売された「ASUS Cobble SSD Enclosure」です。 最大10Gbps対応のUSB3.2 Gen2x1で、NVMe SSDやSATA SSD の性... -
SOUNDPEATS Air5 Proレビュー! 高音質でノイキャン性能も高い高コスパイヤホン
SOUNDPEATSは、さまざまな完全ワイヤレスイヤホンを販売しています。機能も音質も製品ごとに異なり、どれを愛用するかの選択も人それぞれです。 SOUNDPEATS Air5 Proは、そんなSOUNDPEATSのなかでも機能を盛り音質にも妥協していない高コスパイヤホン。 ノ... -
Rasical Monitor Armレビュー! 安定感と自由度バツグンの高コスパモニターアーム
モニターアームがあると、モニターをデスクから浮かせられて、スペースを有効活用できるようになります。 とても便利なモニターアームですが、実は製品ごとに特徴が大きく異なり、使用感もそれぞれ違うので、製品選びが重要です。 Rasical Monitor Armは、... -
EDIFIER Comfo Qレビュー! 快適な付け心地でスポーツシーンに最適な高コスパイヤーカフ型イヤホン
EDIFIER Comfo Qは、近年さまざまなメーカーが販売しているイヤーカフ型イヤホンです。耳を完全には塞がずに着けられるため、ながら聴きには最適な形式だと言えます。 ほかのイヤーカフ型と比べてつけ心地にこだわっているのが特徴です。装着感が良好なイ... -
JAPANNEXT JN-ML-S400Rレビュー! シンプルかつ圧倒的にコスパが高いモニターライト
JAPANNEXT JN-ML-S400Rは、コスパが非常に高いモニターライトです。 ディスプレイの上部に取り付けることで、スペースを減らせる設計になっています。デスクに設置するデスクライトと比べて、手元を照らすのに特化しているのが特徴の製品です。 そのうえ、...