JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1をレビュー! 3台をまとめて置くだけ充電できる便利な充電スタンド

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1は、1つで3台のデバイスを充電できるワイヤレス充電器です。

Qi2規格で、スマホとイヤホン、Apple Watchなどを同時に充電できます。ワイヤレス充電に対応したデバイスを複数利用している方には、非常に便利なガジェットです。

本記事では、そんなJN-CG-15SQ3N1についてレビューしていきます。

本記事はJAPANNEXT様より製品をお貸しいただきレビューしています。
またAirPodsとApple Watchを保有していないため、イヤホンと時計は参考写真となります。

目次

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の基本仕様

まずは、JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の基本的な仕様について、紹介します。JN-CG-15SQ3N1のスペックとデザインについて簡単に解説していくので、それらが気になる方はぜひご参照ください。

JN-CG-15SQ3N1のスペック

  • 規格:Qi2
  • スマホ充電:15W Max/Qi2対応スマホ
  • イヤホン充電:2.5W(AirPodsのみ対応)
  • スマートウォッチ充電:2.5W(Apple Watchのみ対応)
  • 入力:DC 9V/3A,5V/3A
  • 電源入力ポート:USB-C
  • 使用温度条件:-10~40℃
  • 使用湿度条件:10~50%
  • 外形寸法:高さ106×幅65×奥行き65mm
  • 外形寸法(展開時):高さ116×幅146×奥行き65mm
  • 製品重量:0.28kg
  • 電源ライト:ブルー(充電中)、グリーン(スタンバイ)、オフ(消灯)

以上が、JN-CG-15SQ3N1のスペックです。

規格は、Qi2。

AppleのMagSafe技術をベースにした、マグネットによる固定機能が特徴的です。マグネットでしっかりとスマホを固定しながら、ワイヤレス充電ができます。

そのうえ、最大15Wの高速充電ができるのがQi2規格の良いところです。

さらに、AirPodsとApple Watchの充電もできます。

Apple製品を広く使っている方にとって、魅力的なワイヤレス充電器です。

JN-CG-15SQ3N1のデザイン

JN-CG-15SQ3N1のデザインは、シンプルです。

展開されていないときは、シンプルな四角柱。スマホを充電するためのQi2のマグネット部分と、ロゴがあるだけです。非常にシンプルかつスタイリッシュで、どのような環境にも馴染みます。

さらに、全てのデバイスを置いた際には充電器というよりも、飾るための台座という印象があり、インテリア感覚で使用可能です。

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の良いところをレビュー

ここまで、JN-CG-15SQ3N1のスペックとデザインについて紹介してきました。今度は、JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の良いところについて、詳しくかつ簡単にレビューしていきます。本機の特徴が気になる方は、ぜひご参照ください。

置くだけで3台まとめて充電できる

JN-CG-15SQ3N1の最大の特徴が、置くだけで3台を同時に充電できるということ。

スマホ、AirPods、Apple Watchの充電に対応しています。スマホは、Qi2に対応していれば、どの機種でも対応可能です。

イヤホンとスマートウォッチは、それぞれAirPodsとApple Watchにしか対応していないものの、それらを普段から使用している方にとっては最適な充電器のひとつだと言えます。Apple製品が好きな方には、非常に便利。

置くだけで充電できるというのは、想像以上にストレスフリーです。Type-Cケーブルとアダプタを3つずつ使わなくとも、置くだけで3台を充電可能。

さらに、置き場所としても活用できます。

残念ながらApple WatchとAirPodsを保有していないため、私の環境ではiPhone専用となります

3つのモード切り替えが便利

JN-CG-15SQ3N1には、3つのモードがあります。

  • コンパクトスタイル
  • ディスプレイスタイル
  • フルアクティブスタイル

コンパクトスタイルは、サイドの台座を展開させていない状態です。持ち運びやすいうえに、マグネット非対応の機種でもワイヤレス充電ができるのが魅力的なモードになっています。

ディスプレイスタイルは、コンパクトスタイルから本体上部を回転させた状態です。角度をつけて、スマホを固定できます。

ワイヤレス充電しながら、動画鑑賞などができるのが良いところです。

フルアクティブスタイルは、全てを展開した状態のこと。スマホ、AirPods、Apple Watchの全てを同時に充電できます。

場面と充電したい機種の数に応じて、これらのモードを使い分けるのが便利です。

ワンタッチで回転する機能が便利

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1には、スマートローテーションという機能が搭載されています。

これは、本体上部がワンタッチで回転する機能です。マグネットで固定されたスマホを横置きから、斜め置きに切り替えることが可能。これにより、先述のディスプレイモードになります。

動画視聴に使ったり、ベッドサイドの時計として使ったりするなど、使い方はさまざま。この機能があるだけで、活用の幅が広がります。

左右のドックが格納式になっている

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1には、左右にAirPodsとApple Watch用のドックがあります。

この2つのドックは、格納式です。使わないときは仕舞っておき幅を短くでき、使うときにはワンタッチで展開できます。

さらに、それぞれAirPodsとApple Watchを置くのにピッタリのサイズ感です。

専用に設計されているだけのことはあり、フィット感が高いのも大きな魅力だと言えます。

邪魔になりにくいサイズ感

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1は、全てを展開させたとしても幅が146mmと小さいです。奥行きは常時65mm、高さは展開時には116m。

それほど大きなサイズではありません。

狭いデスクにも、置きやすいサイズ感です。環境を選ばず、邪魔になりにくい程よいサイズ感だと言えます。

軽くて持ち運びやすい

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1は、持ち運びに適しています。

先述の通り、サイズが小さいです。全てを格納したコンパクトスタイルで持ち運べば、小さなカバンにも入れられます。荷物が多いときでも、ちょっとした隙間に入れられるので、安心です。

さらに、軽量なのも良いところ。

約280gという軽さなので、カバンに入れても重量増加が気になりません。

家で据え置きの充電スタンドとして使うのも、持ち運んで使うのもおすすめです。出張先や旅行先のホテルなどでも、3台をまとめて充電できます。

そのうえ、デバイスの置き場所としても使えるので、出先でデバイスを紛失しにくくなるのも良いところです。

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の気になる点をレビュー

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の良いところについて、ここまでレビューしてきました。使いやすく便利で、3台の同時充電ができるのが非常に大きな魅力です。

ただ、本機にも一部に気になる点があります。

そこで今度は、JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の気になる点についてレビューしていくので、ぜひご参照ください。

USB電源アダプタが付属していない

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の使用には、USB PDに対応した30W以上のアダプターが必要になります。

ただ、本機にはアダプターは付属しません。

本機の付属品は本体、ケーブル、テキスト類のみです。近年はUSB PDに対応した30W以上のアダプターが安価で手に入るとはいえ、注意が必要。

購入時には、自身が普段使用しているアダプターがUSB PD対応の30W以上の製品かどうか、チェックしておきましょう。

用途が少し限定的

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1は便利ですが、用途が少し限定的です。

スマホの充電に関してはある程度の汎用性がありますが、サイド2つに関してはAirPodsとApple Watchにしか使えません。ほかのワイヤレスイヤホン、スマートウォッチを使っている方は、注意が必要です。

ワイヤレス充電に対応しているイヤホンやスマートウォッチは少なくないものの、本機は用途が限定的。それらには使えないので、注意しましょう。

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1はこんな方におすすめ!

  • Apple製品ヘビーユーザーの方
  • AirPodsとApple Watchを使っている方
  • 家でも出先でも使いたい方
  • デスク上をスッキリさせたい方

JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1は、以上のような方々におすすめです。

本機は、主にApple製品向けに作られています。Qi2規格自体が、MagSafeをベースにして作られており、スマホ部分も実質的にはiPhone向けです。マグネットに対応しておらずとも充電できるものの、ディスプレイスタイルにはできません。

その分、Apple製品ヘビーユーザーの方にとっては、使いやすい製品です。

iPhone、AirPods、Apple Watchの3つを普段から使い倒している方には、おすすめです。

まとめ

本記事では、JAPANNEXT JN-CG-15SQ3N1の良いところと気になる点について、レビューしてきました。

JN-CG-15SQ3N1は汎用性は低いですが、実質的にApple製品向けに設計されていることから、対応機種を使っている方にとっては非常に便利なガジェットになっています。

AirPodsとApple Watchにジャストフィットする左右のドック、マグネットで固定して斜め置きができるスマホスタンド部分など、利便性が高いです。

ユーザーにとって使用頻度の高い3台を同時充電できるのも、持ち運びがしやすいのも非常に魅力的。

iPhone、AirPods、Apple Watchの3台を普段から頻繁に使う方にはおすすめのワイヤレス充電器です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PC環境・音響映像・音楽鑑賞系のガジェットやランニングギアなどが好き。資金が続く限り買いあさっています。

目次